手法

FX

FXのエントリーポイントの見つけ方や注意点を解説

FXで「エントリーポイントがわからない」、「エントリーしても勝てない」という人は、エントリーポイントの見つけ方をわかっていない可能性があります。正しいエントリーポイントを見つけられるようになれば、期待値の高いトレードができるので、非常におす...
FX

FXの水平線はなぜダマシが多い?原因と見抜き方・対策を解説

FXのチャート分析において水平線は、多くのトレーダーが使用している手法のひとつです。「サポートラインやレジスタンスラインを引いて、価格が反発するポイントやブレイクするタイミングを狙う」ということは、誰もが一度は試したことがあるでしょう。しか...
FX

FXは難しく考えすぎると勝てない!シンプルで勝てる手法とは?

「FXを勉強すればするほど、勝てなくなる」というような経験はありませんか?インジケーターをいくつも表示して、複雑なルールでエントリーや利確をしているのに、なぜか結果がついてこない。「自分にはセンスがないのかも」と落ち込む前に、一度立ち止まっ...
FX

FXは無裁量手法だけで勝てる?具体的な方法を実例付きで解説

FXで安定して勝ち続けるには、感情を排除し、ルール通りにトレードすることが重要です。でも実際のところは、 「無裁量手法だけで本当に勝てるのか?」 「結局は裁量判断が必要なんじゃないか?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?今回は...
FX

【FX】ドル円で使えるおすすめのロングエントリー手法5選

FXトレードにおいて、ドル円は最も人気のある通貨ペアのひとつです。日本国内のFXトレーダーにとっては身近な存在であり、値動きのクセや市場の傾向が理解しやすいため、多くの投資家が積極的に取引を行っています。特にロング(買い)エントリーは、相場...
FX

【FX】ローソク足のダマシを回避する4つの方法

FXはローソク足を見て売買を行うのが一般的です。例えば、下髭陽線で確定したら下げ止まりの合図になるため、ロングエントリーをしたり、逆に上髭陽線なら上げ止まりの合図なので、ショートエントリーしたりします。しかし、そのようなローソク足の形を真に...
リアルトレード解説&ドル円相場分析

【FX】ブレイクのダマシを回避する方法を公開

今回は、平行チャネルを利用したドル円の5分足スキャルピングを実際のエントリーと共に解説します。この内容を見ることで、下記のことがわかります。 5分足チャートでもチャネルが機能すること チャネルを活用した手法 具体的なエントリーポイント 損切...
リアルトレード解説&ドル円相場分析

ドル円5分足スキャルピング!天底でジグザグでエントリーする方法とは?

今回は、昨日ドル円の5分足の天底でスキャルピングをして合計で40pips程度利確することができましたので、その方法を公開したいと思います。タイトルにあるように、ロングとショート両方でエントリーしてジグザグで利益を獲得した方法です。このトレー...
リアルトレード解説&ドル円相場分析

【FX】カナダ円5分足手法!頻出するトリプルトップでデイトレード

今回は、2025年2月6日、カナダ円にエントリーしたので、どこに損切りラインと利確を設置してどのローソク足でエントリーしたのか、どのようなエントリー根拠でトレードをしたのかについて解説していきます。また、こちらのブログの内容はYouTube...
リアルトレード解説&ドル円相場分析

【FX】超シンプル4時間足手法!ドルスイス4時間足トレードで解説

今回は、1月30日の19時にエントリーしたドルスイスのロングポジションを今朝、利確したため、リアルトレード解説をやっていきたいと思います。ドルスイスのトレードは、ブログにアップしておりますが、そのブログの内容を見ていれば、私と同じ場所でエン...