PR

【MT4】無料でフィボナッチを自動描画できるインジケーター

FX

今回、無料でフィボナッチリトレースメントが引けるMT4インジケーターを開発しました。それに加えてトレンドライン、フィボナッチ・ファンも自動描画可能です。早速、具体的な使い方について詳しく解説します。

TradingView版トレフォロ期間限定無料配布

TradingView版トレフォロを期間限定で無料配布中!

口座開設不要!メールアドレスを登録するだけ!

TradingView版トレフォロは、トレンドフォロー型のサインツール。チャートにエントリーサインを表示、サイン時にアラートでお知らせ!アラートはスマホのTradingViewアプリから受け取れます。

高機能サインツールを無料で使いたい方は下記のボタンから入手方法を確認してください。

MT4でフィボの自動描画ができる『MoreAndMoreAutoFib』

今回開発したフィボナッチリトレースメントを自動で引けるインジケーターが『MoreAndMoreAutoFib』です。特徴は、フィボナッチリトレースメントだけでなく、フィボナッチファン、トレンドラインも自動描画されることです。トレードする前にわざわざ線を引いたりする必要がなくなるため、かなり便利になります。

MoreAndMoreAutoFibはプロパティ設定が日本語に対応しているため、非常にわかりやすいです。

 

導入方法

はじめに、自動フィボナッチ描画インジケータの導入方法をご紹介します。

1.下記のLINE公式アカウントでお友達登録するとはじめのメッセージでインジケータパックが送られてきます。その中のMoreAndMoreAutoFibのダウンロードリンクをクリックし、ダウンロードします。

友だち追加

2.zipを解凍してください。

3.MT4の上部メニューからファイル→データフォルダを開くをクリックしてください。

3.『MQL4』→『indicators』フォルダの中に先程ダウンロードしたMoreAndMoreAutoFib.ex4ファイルを入れます。

 

4.MT4のファイルを更新します。すると先程追加したMoreAndMoreAutoFibが表示されます。

5.MoreAndMoreAutoFibをチャートの中に追加してください。

5.以上でチャートに自動フィボを引くことができました。もし 、表示されない方はチャートを拡大すると見えてくると思います。

 

まとめ

今回は、MT4でフィボナッチの自動描画ができるおすすめのインジケーターをご紹介しました。誰でも簡単にフィボを引けるようになるため、興味がある方は、ぜひトレードに使ってみてください。

私のこの手法、無料で使ってみてください。

私はトレードで特別に難しいことをしているわけではありません。

誰でもできるルールのもと、エントリーして資産を増やしているだけです。

では、具体的にどのようにエントリーしているのかについてですが、わかりやすく解説するためにPDFにまとめさせていただきました。

もちろん、無料で入手できます。

PDFの中で書かれている内容は、私だけでなく、多くの勝ちトレーダーが使っている鉄板のチャートパターンです。

簡単に紹介すると下記のような感じです。

・勝ちトレーダーが使っている鉄板エントリーパターン
・具体的なエントリーの仕方
・勝率が高い通貨ペアの絞り方
・上位足の環境認識のやり方
・正しい移動平均線の数値と使い方
・エリオット波動の正しい数え方
・チャートパターンが機能するかどうかを判断する基準
などなど全部で60ページ以上

メールアドレスを登録するだけで簡単にダウンロードできます。

FX
Toshiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました