今回、おすすめのプログラミングスクールを厳選し、5つだけご紹介します。僕は独学でプログラミングを学びました。そのため、正直プログラミングスクールに通う必要はないと考えています。しかし、独学で学ぶというのは正直きついところもありますよね?なぜなら、勉強やモチベーション管理をすべて自分主導で行う必要があるからです。
「プログラミングを学びたいけど、独学はちょっと….」という方のためになる記事に仕上げました。ぜひチェックしてみてください!
<この記事わかること>
・簡単なプログラミング言語
・需要のあるプログラミング言語
・高収入を得られるプログラミング言語
・おすすめのプログラミングスクール
・無料のプログラミングスクール
プログラミング言語っていっぱいあるよね….
学びたい言語がまだ決まっていないという方もいますよね。漠然と「エンジニアになりたいな」とか「フリーランスエンジニアになりたいな」と思ってスクールに通うとしている方は特にそうなのではないかなと思います。
まだ決まっていないという方は、下記のような目的で言語を選ぶといいでしょう。
・簡単に習得できるものがいい!
・需要の高い言語を学びたい!
・せっかくなら高収入を得たい!
簡単に習得できるプログラミング言語
さまざまな言語に触れた経験がありますが、簡単さで選べばPHPやRubyだと思います。特にHTMLやCSS習得済みの方は結構入りやすいですし、学ぶハードルも低いです。
需要の高いプログラミング言語
需要の高さという面だけで選べば、JavaScriptなどです。なぜ、“など”と言ったかというと、需要の高い言語はそのほかにも腐るほどあるからですね。例えば、先程ご紹介したPHPもそうですが、JavaやC#なども需要が高い言語のひとつになります。
高収入を得られるプログラミング言語
No.1 GO 年収600万円
No.1 Scala 年収600万円
No.3 Python 年収575.1万円
ビズリーチが2018年に調査した結果、上記の3言語を習得したエンジニアが高年収だったらしいです。お金持ちになりたいという方は、ぜひ参考にしてください!
初心者にピッタリのおすすめプログラミングスクール5校
それでは、エンジニア目線でプログラミングスクール5社をピックアップします。おすすめのところばかりを厳選しました!ちなみに、概要は長くなりますので解説しません。各プログラミングスクールの概要を知りたい人は、公式サイトを見たほうが早いです。
超有名人気もNo.1「Tech Academy(テックアカデミー)」
Money:139,000円(4週間プラン)
Language:HTML/CSS、JavaScript、Ruby、Python、Java、Scala
Style:オンライン
ここがおすすめポイント
Scalaが学べること。正直、JavaやJavaScript、Pythonを教えているプログラミングスクールは多いですよね。学習コストが比較的低いため、教えやすいという側面があるかと思います。しかし、Scalaを教えてくれるところは非常に少ないです。そのため、テックアカデミーは個人的に1番推(お)しているプログラミングスクールになります。
また、先程ご紹介したように、ScalaはGOと並んで言語別年収ランキング第1位です。4週間プランで139,000円かかりますが、習得して働けばすぐに取り戻すことができますよね!そのため、高額年収を稼ぎたい人は無料体験でもやってみてください。
リアルな良い評判・悪い評判
プログラミングを勉強しようと思ってます。テックアカデミーとコードキャンプとテックキャンプってどこがおすすめですか?😂先輩エンジニアの皆様教えてください、、、#駆け出しエンジニアとつながりたい #エンジニアと繋がりたい #プログラミング
— たかはし@勉強垢 (@takatmo123) September 12, 2019
今日は5回目のメンタリングでした!
文字だけでは分からないところを解決してもらってスッキリ( ˶˙ᵕ˙˶ )
メンタリングで質問する度に思うけど説明上手い⸜(*ˊᗜˋ*)⸝答え+補足の説明がめっちゃわかりやすい° ✧ (*´ `*) ✧ °#テックアカデミー— マコト (@NheJlW0BlBC5wWB) August 4, 2019
安さ重視で探しているならTECH::CAMP(テックキャンプ)
Money:月額費用14,800円 入会費用148,000円
Language:HTML/CSS、JavaScript、Ruby、Python
Style:オンライン
ここがおすすめポイント
授業料が安い!ほかのプログラミングスクールの料金を見ればわかりますが、授業料はものすごく安いです。また、入会費用は148,000円になりますが、その後支払う必要のある月額費用はたったの14,800円になります。つまり、1度入会費用を払ってしまえば、大きなお金がかからないので、何ヶ月でも利用し続けることができるというわけです。
リアルな良い評判・悪い評判
山根さんお久しぶりです。梅田校で2年前くらいに生徒だった韓です。
自分はテックキャンプのおかげで今エンジニアとして楽しく働けてます。確かに個人がどのくらいコミットするか次第ですが、テックキャンプがなければ今のエンジニアとしての素晴らしい人生は無かったです。自分は周りに薦めてます!— かんてつ (@sskt0809) May 31, 2019
テックキャンプの卒業生がITで起業して、バイアウトして、結婚して、奥さんもテックキャンプ通ってエンジニア転職決めるという事態が発生。控えめに言って人生変えすぎ。
— マコなり社長 (@mako_yukinari) August 20, 2017
Web制作が学べるPOTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
Money:キャリアコース(250,000円) ビギナーコース(300,000円) オープンクラス(100,000円)
Language:HTML、CSS、JavaScript、Ruby
Style:オンライン
ここがおすすめポイント
RubyとWebフレームワーク「Ruby on Rails」の両方を学べるからおすすめです。正直、Rubyだけ学んでも現場では使い物になりません。なぜなら、必ずと言っていいほど、フレームワークを使用するからです。Rubyだけじゃなく、フレームワークも学べて現場で使えるレベルにまで持っていけるので何様だと言われそうですが高評価!というわけですね。
リアルな良い評判・悪い評判
ポテパンキャンプは、斡旋先が自社開発企業というのが最大のメリットと感じている。
完全オンラインになったと聞いて一瞬やめようかと思ったが、教室行って誰かに教えてもらわないとやらない奴に成長はない。自走できなければどの道やっていけないからそこは関係ないのではないか。
— マンボウ (@manboouair) April 11, 2019
・ポテパンキャンプの選抜いくとしたら1ヶ月自分でやりこしかない。それかオープンコース受講するか。
・code campは明日聞いてくる。
・未経験がいきなりpythonから入っていいのか?Aidemyも明日連絡する
・このまま独学で進めるか。#駆け出しエンジニアの悩み— Ryota@駆け出しエンジニア (@engineerfather1) July 3, 2019
【経過報告】
ポテパンキャンプ37日目。現在課題9に奮闘中。身についたもの↓
▪️Rspecへの自信
▪️可読性の高いコードを書く力
▪️大量のモデルの関係性を紐解いて所望のデータを抽出する力
▪️既存のライブラリから良い感じのメソッドを探して応用する力
▪️人のコードを読んで良いところを盗む力— りょうま@ポテパン修行中 (@okaeri_ryoma) August 27, 2019
勉強は続けてるんだけど、ポテパンキャンプは今日で脱落します~
インフラのエンジニアの経験もあったしprogateもそんなに難しく感じなかったからなんとかなるかも!って思って舐めてたのが原因ですね、恥ずかしい…
雰囲気怖すぎて結局一回も質問できなかったのでお金だけ出した人になってしまった
— タク@WEBエンジニア目指して勉強中! (@WEB70293511) May 26, 2019
アプリ開発を学びたいなら「Code Camp(コードキャンプ)」
Money:2ヶ月プラン(398,000円)
Language:HTML/CSS、JavaScript、Bootstrap、Swift、PHP、Ruby、Java
Style:オンライン
ここがおすすめポイント
アプリ開発ならCode Campかなと思います。AndroidやiOS開発を教えてくれるので、アプリを作ってお金を稼ぎたいという方におすすめです。また、少し話がズレますが、CodeCampはデザインを学ぶことができます。例えば、PhotoshopやIllustratorの使い方を教えてもらえます!
また、無料体験レッスンも受けられるので、1度お試しで受けてみて通うかどうか決めるというのもありかと思います。
リアルな良い評判・悪い評判
Code Campにはこんな特徴がある!
・マンツーマン指導
・オリジナルカリキュラム
・現役エンジニアが講師
・学習スタイルがいい
・時間と場所を選ばず
・友達紹介割引あり最高?最悪?
— Honma Hidetoshi (@hidetoshisan) September 24, 2019
プログラミングを勉強しようと思ってます。テックアカデミーとコードキャンプとテックキャンプってどこがおすすめですか?😂先輩エンジニアの皆様教えてください、、、#駆け出しエンジニアとつながりたい #エンジニアと繋がりたい #プログラミング
— たかはし@勉強垢 (@takatmo123) September 12, 2019
コードキャンプに20万円突っ込んだのは正直失敗だったと思う。取っ掛かりとしては悪くなかったのかもしれないけれど、今思うとあのボリュームでは…。
— あいぶれ@開発中 (@Cya_IronBrain) May 28, 2019
完全無料で通えるプログラミングスクール「GEEK JOB(ギークジョブ)」
Money:無料
Language:PHP、Java、Ruby
Style:通学個別指導
ここがおすすめポイント
無料以外のほかに何もないでしょう。完全無料しかも通学個別指導でPHPやJava、Rubyを学ぶことができます。ある程度世の中のことを知っている人なら、少し受講することに抵抗感を覚えますよね(笑)
リアルな良い評判・悪い評判
geekjobは頭良い人でプログラミング経験者なら良いかもしれないけど、全くの初心者やプログラミング全然やった事ない人はやめた方がいい。
断然プログラマカレッジ をオススメする。 #GEEKJOB #プログラマカレッジ— とりー (@sishyo_sinzya) September 19, 2019
無料の代償が怖い件
無料で教えるからにはある程度の代償が待ち受けていると考えるのが普通です。もちろん、そう思えた人は正解ということになります。
GEEK JOBの本当の目的はプログラミングを教えることではありません。受講生をエンジニアとして就職させることです。そのため、就職や転職を希望する人にとっては、とてもありがたいサービスということになります。一方、プログラミング言語を覚えて起業したり、フリーランスとして独立したりしようと考えている人にとってはおすすめできないサービスと言えるでしょう。
このぐらい把握していればOK
プログラミングスクールを端から端まで比較する必要はありません。この5社をしっかりと把握していれば十分です。
・TECHACADEMY(テックアカデミー)
・TECH::CAMP(テックキャンプ)
・POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
・CodeCamp(コードキャンプ)
・GEEK JOB(ギークジョブ)
利用を検討している人は、「覚えたいプログラミング言語を教えてくれるか」、「学びやすいか」などを見比べて自分の好きなところを選択してください!